【STREAMED】アップデートのお知らせ(2025年8月) | STREAMED(ストリームド)

アップデートのお知らせ

【STREAMED】アップデートのお知らせ(2025年8月)

2025.08.08

※機能リリースがあり次第、随時更新します。

(1)クラウドストレージ連携機能をリリースしました

Google Drive、Boxと連携し、画像ファイルを直接STREAMEDへ取り込める新機能をリリースしました。

リリース前:クラウドストレージから、一度PCに画像ファイルを保存してからSTREAMEDにアップロード
リリース後:クラウドストレージから直接STREAMEDにアップロード

詳しくは以下のヘルプページをご参照ください。
ウェブ版アップロード機能(β)

なお、本機能は「1stフェーズ」であり、今後さらなる機能追加を予定しています。
リリース初期のため、まだ使いにくい点もあるかもしれませんが、ぜひ一度お試しいただき、ご意見・ご要望をお聞かせください。
みなさまからのフィードバックは、今後の機能改善に積極的に反映してまいります。

今回のリリースの背景について、開発担当者からのメッセージを公開していますのでご参照いただけますと幸いです。
「クラウドストレージ連携(1stフェーズ)」リリースメッセージ 

(2)仕訳編集画面の日付入力を機能改善しました

仕訳詳細画面の操作性を、以下のとおり改善いたしました。

変更前: 日付欄をクリックすると、カレンダーが表示される
変更後: 日付欄の右側にあるカレンダーのアイコン​をクリックすると、カレンダーが表示される

今回の変更は「仕訳詳細画面」のみが対象です。
仕訳検索画面など、その他の画面における日付の選択方法は従来のとおり変更ございません。

(3)既存の顧問先でデータ化ルール業種設定のコピーができるようになりました

これまでは新規顧問先作成時のみ、データ化ルール業種設定のコピーができましたが、既存の顧問先においても業種設定のコピーができるよう、アップデートいたしました。

業種設定画面

詳しくは以下のヘルプページをご参照ください。

【3】既存の顧問先からコピーする

(4)仕訳編集画面で過去仕訳の有無が分かるようになりました

仕訳編集画面において、過去仕訳がある場合、青いマークがつくようになりました。

日頃の編集作業にぜひお役立てください。

過去仕訳の有無が分かるアイコン

過去仕訳については以下のヘルプページをご参照ください。

過去仕訳の検索・反映(過去仕訳参照)

(5)ウェブ版アップロード機能で画像の一括削除を追加しました

確認画面(送信待ち画像一覧)の画面で、一括削除ができるボタンを追加しました。

画像の一括削除ボタン

ウェブ版アップロード機能について、詳しくは下記のヘルプページをご参照ください。

ウェブ版アップロード機能(β)

STREAMED(ストリームド)は、領収書やレシート、通帳などをスキャンするだけで、
AI-OCRとオペレーターが99.9%の精度でデータ化、1営業日以内に仕訳データを納品する会計事務所のための自動記帳サービスです。

会計事務所プランを現在ご利用中の方のお問い合わせ先

050-5434-8299

※受付時間:10:30~17:00(土・日・祝を除きます)

会計事務所プランのご利用を検討中の方のお問い合わせ先

03-6682-2657

※受付時間:10:00~18:00(土・日・祝を除きます)