ウェブ版アップロード機能(β)
目次
はじめに
対象プラン
会計事務所プラン・プレミアムプラン
「アップロード機能(β)」とは
これまでは、Windows用アプリの「STREAMEDアップローダー」と、ウェブ版でアップロードしていただく方法の2通りをご案内しておりました。(スキャナと連携せずにアップロードする方法)
本機能では、ウェブ版でアップロードする際に、より便利にご利用いただける新機能を追加しています。
現状ではファイル選択で画像を取り込みしていただきます。アップロードする画像ファイルを事前にPCに保存してご用意ください。
(1)ファイルの「取り込み」
お客さまのPCからSTREAMEDのウェブ上に、画像ファイルを一時保管します。
(2)口座フォルダ選択
データ化を行う証憑種別を選択します。
(3)依頼項目を設定
画像ファイルを最終的に格納する口座フォルダを選択します。
(4)「送信」
一時保管した画像ファイルが口座フォルダに格納され、データ化依頼されます。(アップロードの完了)
取り込み可能なファイル形式・サイズ
形式::PDF、JPEG、PNG
ExcelやCSV、Word形式は取り込みできません。
対応外のファイル形式の場合は、上記のいずれかの形式に変更して取り込みを行ってください。
ファイルサイズ:大量の証憑を一度に取り込みしようとするとエラーになります。
約4~5MBを上限にご調整ください(領収書画像の場合、50枚程度を目安)。
取り込み後にアップロードする場合は容量の制限はありませんが、時間がかかる場合はこまめに送信をお試しください。
今後、さらに取り込み可能な枚数を増加させるために現在開発中です。
ご利用の手順
画面左上のメニューバーに「アップロード」を追加しました。「アップロード」をクリックしてご利用ください。
■別タブで開く場合はこちらをクリックして開いてください(大画面)
デモを開く
【1】取り込み
(1)画像を取り込む
画面上部に画像をドラッグ&ドロップまたはクリックで画像選択して取り込みます。
取り込みした画像は左下のリストに追加されます。
(2)口座フォルダを選択する
登録されている口座が一覧で表示されます。画像を送信する先の口座をクリックして選択してください。
(3)依頼項目を設定する
選択した口座によって依頼可能な設定項目が表示されます。(領収書の場合は科目の指定等)
それぞれ設定があればこの画面でご設定ください。
「確認に進む」をクリックして、画像の確認に進みます。
【2】画像を確認・送信
(1)画像を一覧で確認・修正・編集・削除する
詳細は「アップロード機能(β)でできること」をご参照ください。
この画面ではまだ画像の送信は完了していません。
画像は取り込まれているため、他の画面に遷移しても「送信」をクリックするまでは再び「確認(送信待ち)」の画面を開くと画像を確認することができます。
この画面に送信前に画像がプールされているイメージです。
メニューバーにある「アップロード」から「確認(送信待ち)」をクリックすると送信前の画像を確認することができます。
1ページに25枚の画像が表示されます。それ以上ある場合は右上でページ遷移をしてご確認ください。
(2)「送信」をクリックして完了
画像の送信が完了となります。送信後はデータ一覧で「データ化中」と表示されます。
「アップロード機能(β)」でできること
データを送信する前に画像に対して以下の機能をご利用いただけます。
詳細の確認・修正
ダブルクリックまたは歯車のアイコンをクリックすると画像の詳細画面がダイアログで表示され、確認・修正が可能です。
アップロード先の口座・依頼事項の変更が可能です。変更後右下の「保存」をクリックしてください。
右下のアイコンをクリックすることで、以下のとおり「黒塗り・トリミング・削除」が可能です。
黒塗り
画像右下の筆のアイコンをクリックします。
黒塗り用のダイアログが開き、ドラッグで囲った範囲を黒塗りできます。
黒塗り箇所が決まったら右下の「保存」をクリックしてください。(クリックしないと保存されません)
切り取り
ハサミのアイコンをクリックします。
切り取り用のダイアログが開き、ドラッグで囲った範囲を切り出します。
複数枚切り出すことができます。
元の画像を削除する場合は「元画像を削除」にチェックをしてください。右下の「保存」をクリックしてください。(クリックしないと保存されません)
削除
不要な画像があればデータを送信する前にゴミ箱のアイコンをクリックすると削除できます。
複数枚削除する場合は画像をクリックして選択していただきますと青い枠がつきますので、選択した画像に青い枠が付いた状態で「削除」をクリックしてください。
よくある質問
取り込み・送信の履歴は確認できますか?
現状では履歴はご確認いただけません。
アップロードの画面を他のアカウントと共有して閲覧できますか?
同一アカウントであれば別の端末からでも送信前の画像を確認することはできますが、他のアカウントからは閲覧できません。
STREAMED(ストリームド)は、領収書やレシート、通帳などをスキャンするだけで、
AI-OCRとオペレーターが99.9%の精度でデータ化、1営業日以内に仕訳データを納品する会計事務所のための自動記帳サービスです。
会計事務所プランを現在ご利用中の方のお問い合わせ先
050-5434-8299
※受付時間:10:30~17:00(土・日・祝を除きます)
会計事務所プランのご利用を検討中の方のお問い合わせ先
03-6682-2657
※受付時間:10:00~18:00(土・日・祝を除きます)