ScanSnapHomeに画像が取り込まれる場合
スキャンをした後、画像がアップローダーではなくScanSnapHomeの画面に表示され、そのままアップロードができない場合は連携ができていない状態です。
以下の内容についてご確認ください。
(1)タスクトレイで真ん中にあるアイコンをクリックしてクイックメニューを開きます。
(2)「スキャン画面を開く」をクリック、または「設定>スキャン設定」を押すと、プロファイルの選択画面が表示されますので、 次に右上の「プロファイル編集」をクリックします。
(3)プロファイル編集画面が開いたら[連携アプリケーション]のプルダウンから「STREAMED Uploader」を選択します。
(4)下図のようにポップアップが出てくるので「はい」を選択します。
(5)[連携アプリケーション]が「Streamed Uploader」になっていることを確認し「保存」をクリックします。
(6)以上で設定は完了です。
後はStreamed Uploader側でスキャンを行うことでSTREAMEDアップローダーが連動し、スキャンができるようになります。
STREAMED(ストリームド)は、領収書やレシート、通帳などをスキャンするだけで、
AI-OCRとオペレーターが99.9%の精度でデータ化、1営業日以内に仕訳データを納品する会計事務所のための自動記帳サービスです。
会計事務所プランを現在ご利用中の方のお問い合わせ先
050-5434-8299
※受付時間:10:30~17:00(土・日・祝を除きます)
会計事務所プランのご利用を検討中の方のお問い合わせ先
03-6682-2657
※受付時間:10:00~18:00(土・日・祝を除きます)