PCA会計への取り込み | STREAMED(ストリームド)

PCA会計への取り込み

目次

はじめに

このページではPCA会計への取り込み手順を案内します。

インポートの手順

STREAMEDから仕訳データをダウンロードする

こちらを参考に、会計ソフト形式を選んでCSV出力してください。

出力したファイルは開かずに保存をするようご注意ください。

会計ソフトを開いて取り込みを行う

PCA会計X、またはPCA会計DXで以下のとおり受け入れ用の画面を開きます。

「随時」→「汎用データの受入」

処理メニューの画面

「仕訳」を選択し、それぞれ必要な設定を行います。

受入設定画面

ファイルパス

STREAMEDからダウンロードしたCSVファイルを選択してください。

受入項目を選択

  • PCA会計X
    「1:データバージョンから自動判定する」
    または「5:データバージョンを指定する(会計X)」
  • PCA会計DX
    「5:データバージョンを指定する(会計X)」

うまくいかないときは

会計ソフトに1件も取り込まれない

アップロード前にファイルを開いていませんか?

ファイルを開いたり編集をすると情報が書き換わってしまい、正しくインポートができません。
STREAMEDからダウンロードしたファイルは開かずに保存して、会計ソフトへ取り込んでください。

受入設定は正しく設定されていますか?

受入設定の部分を参照して正しく設定されているかご確認ください。

STREAMEDで出力形式は正しく設定されていますか?

「出力」の画面を開いたとき、「出力形式」に対象の会計ソフト名が選択されている状態かどうかご確認ください。
※STREAMED標準では会計ソフト側で正常に取り込みができません。

取り込みはできているようだが、特定の仕訳にエラーが発生する

エラーとなった原因が表示されますので、内容を確認して設定や仕訳の修正を実施してください。
なお、STREAMEDで出力操作をすると対象の仕訳は編集できなくなりますので、以下のヘルプページを参考に「履歴の削除」をして再編集をしてください。

出力済のデータを編集する

 

STREAMED(ストリームド)は、領収書やレシート、通帳などをスキャンするだけで、
AI-OCRとオペレーターが99.9%の精度でデータ化、1営業日以内に仕訳データを納品する会計事務所のための自動記帳サービスです。

会計事務所プランを現在ご利用中の方のお問い合わせ先

050-5434-8299

会計事務所プランのご利用を検討中の方のお問い合わせ先

050-5530-2623

※受付時間:10:00~12:00、13:00~18:00
(土・日・祝を除きます)