マネーフォワード クラウド会計への取り込み(CSVインポート)
STREAMEDからデータを出力し、会計ソフトに取り込む手順をご説明します。
「記帳システム連携」を使用する場合は、マネーフォワードクラウド会計の記帳システム連携を使うをご覧ください。
STREAMEDから仕訳データを出力する
こちらを参考に、会計ソフト形式を「マネーフォワードクラウド会計」に設定し、データを出力してください。
マネーフォワードクラウド会計での取込操作
「会計帳簿」から「仕訳帳」を開きます。
仕訳帳が表示されたら「インポート」ボタンを押して、メニューから「仕訳帳」を選択します。
インポート用のファイル選択画面が表示されますので、STREAMEDからマネーフォワードクラウド形式で出力しておいたデータ(CSV)を選択します。
「インポート」ボタンを押します。
インポート前の確認画面が表示されます。
内容に問題がなければ「確認」ボタンを押します。
自動的に画面が切り替わり、取り込みに問題がなければ以下の画面が表示されます。
※エラーが発生した場合は、データの中の日付がマネーフォワードクラウドの会計年度と合っているかご確認ください。
ここでも念のため仕訳データを確認した上で「保存」を押すと、仕訳帳へのインポートが完了します。
仕訳帳を表示すると「インポート」が成功したものにはタグが追加されて表示されます。
ここで問題無くインポートが完了したかの確認が行えます。
これで、マネーフォワードクラウド会計にSTREAMEDの仕訳データを取り込むことができました。
STREAMED(ストリームド)は、領収書やレシート、通帳などをスキャンするだけで、
AI-OCRとオペレーターが99.9%の精度でデータ化、1営業日以内に仕訳データを納品する会計事務所のための自動記帳サービスです。
ご不明な点はお気軽にお電話ください。
050-5434-8299
受付時間:10:00~18:00
(土・日・祝を除きます)